アフィテク

アフィ収入月10万円以下の初心者を対象に『アフィリエイトで稼ぐテクニック』を発信!

あなたのブログからサイドバーを削除すべき2つの理由

      2018/01/24

当ブログに何度か訪問していただいてる方はご存知かと思いますが、少し前から記事(エントリー)ページのサイドバーを削除しています。カテゴリアーカイブページなどはこれまで通りです。

「いったい何のために削除したの?」と不思議に思われる方も多いかと思いますが、大きく分けて2つの理由があります。

  • アフィリエイトのコンバージョン率アップの為
  • そもそも記事本文の横に置く必要性が無い為

このような理由ですが、これらについてもう少し掘り下げていきます。

コンバージョンとは
コンバージョンとはそのページで発生する最終成果のことです。例えば、商品を売るのが目的のページなら商品が売れればコンバージョン達成になりますし、メルマガ登録が目的のページであれば、メールアドレスが登録されればコンバージョン達成になります。

アフィリエイトのコンバージョン率アップの為

この理由がサイドバーを削除した一番の理由です。

当ブログの一部のページではAmazonなどの物販アフィリエイトで収益を得いているのですが、サイドバーがあるとコンバージョン率の低下に繋がる可能性があるんですよね。

ツァイガルニク効果といって、人はやりかけのことがあると精神的に緊張し不安定になるんです。つまり、ユーザーが本文を読んでいる時にサイドバーに目を奪われてしまうと本文に集中できなくなってしまい、いくら巧みな文章術が使われていてもコンバージョン率は低下してしまうのです。

サイドバー以外にも余計な要素は省いたほうがコンバージョン率アップに繋がります。例えば以下のようなものです。

  • 商品に直接関係の無いリンク・バナー
  • 過度な装飾
  • 専門的な用語

商品に直接関係の無いリンク・バナー

これは最近まで私もよくやっていたのですが、欲が出てついつい色々なものを紹介してしまうんですよね。けど、これは逆効果です。もしユーザーがそのリンク・バナーを踏んで他のページに行ってしまったらそのまま戻ってこないこともあるわけです。そうなると商品を購入してもらう為に苦労して作ったページは無駄になってしまいますよね。

商品のコンバージョンに結びつかないリンク・バナーは本文開始前か本文終了後に設置しましょう。ユーザーには本文を読むことに集中させましょう。

過度な装飾

過度な装飾もユーザーの気を散らす大きな原因です。最近はブラウザがリッチになってきたのでアニメーション要素を取り入れるサイトが増えてきました。コンバージョンとは無縁のサイトであればそれでも問題ありませんが、コンバージョンが重要である場合、せっかくのアクセスを無駄にすることになるかもしれません。

専門的な用語

難しい専門的な用語も止めましょう。何故ならユーザーが理解できない単語があるとそれだけで読むのを止める人もいるからです。そしてもう一つ、勉強熱心なユーザーはわからない単語を調べる為に他のサイトに移動します。そのユーザーが戻ってくる保証はありません。。。

・・・

このように余計な情報を取り除き一つのメッセージに集中させコンバージョン率を高める手法を直線ルート法といいます。

これらのコンバージョン率を上昇させるテクニックは私が最近薦めている「ウェブ・セールスコピーの法則」に詳しく書かれています。本書のレビュー記事も投稿していますので興味がありましたらご覧ください。

そもそも記事本文の横に置く必要性が無い為

そしてサイドバーを削除したもう一つの理由が「そもそも必要ない論」。

記事ページの役割は記事を読ませることにあります。先ほどの話にも共通しますが本文の横にサイドバーを置いてユーザーの集中を妨げるべきでは無いと私は考えます。

そもそも記事に魅力があればサイドバーを見る必要は無いわけです。あるとすればそれは記事を読み始める前か読み終わった後です。だったらヘッダーやフッターにサイドバーの内容を配置すれば良いわけです(実際そのようにしています)。

そしてもう一つユーザーがサイドバーを見る理由があります。それは記事がつまらなく途中離脱する場合です。しかし、それでもサイドバーは設置すべきではないです。ユーザーの利便性を考えるならサイドバーを設置するのではなく途中離脱しないで済む魅力的なページを作るべきです。

その為には記事の内容はもちろんの事、ページのタイトルとのマッチングも意識する必要があります。現在は検索エンジンからの流入が基本ですから、ページタイトルと本文の内容がマッチしていないと「期待はずれ」となり、すぐに離脱されてしまいますからね。

終わりに

最近はPCよりもスマホのほうがサイト閲覧者が多くなってきたので(当ブログは65%がスマホ利用者)、サイドバー無しの1カラムレイアウトが主流になってくるのではないかと思います。

また、アップルのサイトも1カラムレイアウトなんですよね。しかも1998年からずっとです。ジョブズのプレゼンの上手さは圧巻でしたが、サイトにも売る為の戦略がふんだんに盛り込まれていたのではないかと思うわけです。

1カラムレイアウトは使いどころさえ間違えなければ、コンバージョン率とユーザーの利便性の2つの要素に加え、「最後まで読んでもらえる記事を書かなければならない」という気持ちに駆られるので結果的に記事を書くスキルの向上にも繋がります。是非試してみてください。

【効果を証明】ウェブ・セールスコピーの法則。私がアフィリエイト月収30万円を得るきっかけとなった書籍をレビュー!

 - マーケティング , ,